ラウンドファスナー型長財布を作っている。
ここまでに外装と内装の必要な部材は全て作った。
すべての部材を縫い合わせれば完成となる。。
ここで一応、今回ラウンド型ロングウォレットを作成するにあたって使用したレザークラフト用の型紙を紹介しておく。
型紙はもちろん自作。
↓↓ラウンドファスナー型ウォレットの型紙↓↓
いつものように、PDF化してフリーでダウンロードできるようにしてある。
型紙は以下の通り。
外装とカードケースの貼り付け
まず最初に、カードケースと外装を貼り付ける。
貼り付けると、ちょうど下の写真のようになる。
これは完全なる自己流の作り方。
レザークラフト関連の書籍を見ていると、これ以外にも何パターンか作り方があるっぽい。
コインケースのマチと本体の貼り付け
次は、コインケースと本体を貼り付ける。
この工程はあまりにも難しいので、熱中しすぎてしまい、写真を撮るのを忘れた。
合成写真で説明すると、下のような感じになる。
ちゃんとした写真撮ればよかった。
非常にわかりにくい。
一見簡単そうに思えるが、この工程は結構難しかったりする。
菱目打ちをする
コインケースを貼り付けたら、外周を菱目打ちする。
革が分厚いので、菱目打ちが真っ直ぐに打てない。
革漉きをしなかったら、革の分厚さは5ミリほどになる。
菱目打ち自体が深く食い込むし、打ちにくい。
後から思えば、本体側とコインケースのマチにそれぞれ別々に菱目打ちをし、貼り合わせてもよかったのかもしれない。
今後の参考にすることとする。
縫い上がり
下の写真が縫い上がった状態。
やはり真っ直ぐには菱目打ちが打てていなかったので、クオリティーが下がる。
ラウンド型長財布の完成
色んな意味で曲がりなりにも、ラウンド型ロングウォレットが完成した。
で、お金を入れてみると…。
札入れが深い。
深い。
お札が深く入りすぎ。
しかもなんとなく大きいような…。
型紙から要改良だ。
それでも、レザークラフトを始めた頃と比べれば、スキルは雲泥の差だ。
下の写真が、初めて作ったレザークラフト作品。
ラウンドファスナー型ロングウォレットが作れるようになるとは、初心者の頃には夢にも思えなかった。
なんとなく感慨深い。
初心者1か月目で、ネットを探してたら、たどりつきました。
ラウンドファスナーウォレットを作りたくて腕磨き中、スキルと同様に工具も少しずつ増えてきました。
アップされた型紙、工程の各解説、コメント、反省コメントなど、非常に参考になります。参考にさせて頂きます、有難うございます。
こちらこそ、貴重な感想ありがとうございます。
記事追加の励みになります!