茶色のラウンドファスナー型小銭入れを自作(1/2)

レザークラフトで作ったラウンドファスナー型小銭入れ

まだレザークラフト初心者の頃、ラウンドファスナー型小銭入れを作ったことがある。
(まだ初心者だけど…)
あの時は右も左もわからず恐るべき失敗作を作ってしまったが、今回はなんとなく作り方もわかってきたので、再チャレンジしてみることにしてみた。

以前作ったラウンドファスナー型小銭入れ

レザークラフト熱が高くて、もはや病としか思えないほど取り憑かれていた頃、ラウンドファスナー型小銭入れにチャレンジしてみた。
あの時は、材料も工具も限られていた上、技術力もアイディアも不足していて、とんでもないものを作ってしまった。

レザークラフト(失敗作)

上の写真が、はじめて作ったラウンドファスナー型小銭入れ。

内装が外装より大きく、納まりきらない。
しかも、ファスナーの取り付け方と革の向きがあっていなかったのとでファスナーが上がらないという始末。
とんでもない失敗作だった。

ラウンドファスナー型長財布への第一歩

レザークラフトの技術は相変わらず初心者のままだが、以前と比べると雲泥の差。
そしてそろそろ、一歩上に行きたい。

一方上とは、自分の中ではラウンドファスナー型長財布。
ラウンド型長財布は、小物レザークラフトの要素ががっしりと詰まったものだ。
ただ、そこにたどり着くためには、基本をしっかりと押さえなければならない。

そのためにも、まずは、レザークラフトで小銭入れを作ってみることにした。

幸い我が家には、友人から貸してもらった見本がある。
今回は、作品に穴が開くほど友人のレザークラフトを徹底研究して、チャレンジすることとした。

友人が作ったラウンド型小銭入れ

自作ラウンドファスナー型コインケース

上の写真が、レザークラフトの達人である友人が作った小銭入れ。
まるで売り物のようにきれいにできている。
その割にステッチが個性的で、レザークラフトらしさも出ている。

これまでなんとなく、
「さすが、レザークラフトの技術力が違う」
と、なんとなく眺めていただけだったが、今回は徹底研究。
革の厚みやディテール、縫い方まで徹底的に研究した。

ラウンドファスナー型小銭入れの型紙

友人の作品をメジャーで細かく測りながら寸法を取り、ほぼ丸々コピーで型紙を作った。
が、多少手違いがあったので、今回は型紙の無料ダウンロードはなし。
いずれ近いうちに再度型紙を作り直して無料公開することにする。

ラウンドファスナー型小銭入れの型紙

一応、型紙を写真に取ったものをチラ見せする。

型紙を元に材料を切り出したら、次の工程へ進む。

アマゾンギフト券について

感想、コメントなど

間違いの指摘や感想があったらお知らせください。
強い口調で言われると凹むので、お手柔らかにお願いします。

現在管理人がコメントのテストをしながら運用中です。
お見苦しいことがありますこと、ご容赦ください。

お名前は特に書かなくても大丈夫です。メールアドレスも不要です。
現在管理人がコメントのテストをしながら運用中です。
お見苦しいことがありますこと、ご容赦ください。

内容をご確認の上、送信してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)